書籍 5月 10 2021 【読書感想・レビュー】「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみたを読んでみて感じたこと 書店でなんとなく目に止まり読んでみた一冊。 筆者には失礼かもしれませんが、 正直、全く期待していませんでしたが・・・・ 読んでビックリ。良い意味で予想外な内容でした。 文章術を丁寧にメタ分析した本はか… 続きを読む
書籍 4月 29 2021 【ネタバレ感想・レビュー】まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ 賛否両論のまんがでわかるシリーズ。漫画なので、活字が苦手な読者にも気軽に手に取れる一冊。ただ、内容が薄くて、強引な展開に定評があります。 実際に読んでみると分かりますが、まんがで、わかるが売りなのに、… 続きを読む
書籍 3月 31 2021 Amazonのすごい会議 ジェフ・ベゾスが生んだマネジメントの技法 (佐藤将之)|読書感想・レビュー すごい会議って何だろう? 日頃からアマゾンにお世話になっているプライム依存者としては amazonの会議方法が凄く気になります。 レビューも高そうなので、誘惑に負けて衝動買いしました。 (アマゾンで売… 続きを読む
書籍 2月 2 2021 【ネタバレ感想・レビュー】『正直不動産 1巻』大谷アキラ,夏原武,水野光博|不動産会社に行く前に読むべき漫画本 正直不動産 ・・・・怖い。怖すぎるぞ。 こんな記事を書いたら筆者に凄く怒られるかも知れませんが、 この漫画凄く危険です。 何が危険かというと漫画に登場する話が殆ど実話であるということ。 嘘がつけない主… 続きを読む
書籍 1月 16 2021 破天荒フェニックス オンデーズ再生物語(田中 修治)|読書感想文・レビュー 完全に想定外です。本当に失礼ですが、本書あまり期待していませんでした。だって、タイトルの破天荒フェニックス、ダサくないですか?フェニックスとう単語を使う人でまともな人を見たことがありません。大人でこの… 続きを読む
健康 1月 15 2021 病気にならない生き方 ミラクル・エンザイムが寿命を決める |読書感想文・レビュー 今回は、赤い表紙が目に止まり本書を読みました。自分は幼少の頃から体が弱く運動が大嫌いでした。嫌悪していると言っても過言はありません。喘息という持病を幼少期から持っています。このため、健康には日頃から繊… 続きを読む
書籍 1月 14 2021 心がみるみる晴れる坐禅のすすめ 平井正修 (幻冬舎文庫)|読書感想文・レビュー イライラする。最近ものすごく、イライラする。 最近どうゆうわけか時間泥棒が身の回りに急増し、自分の時間が奪われている感じがします。そのせいか、フラストレーションが物凄く溜まっています。イライラを数値化… 続きを読む
書籍 1月 13 2021 世界のエリートはなぜ、美意識を鍛えるのか?|読書感想文・レビュー 今回は、友人より、天才「山口周」氏の本を貸して頂いたので本書の感想文を記載しようと思いました。山口氏を簡潔に説明すると、スーパーエリート。バリバリの工学博士なのに芸術にも広い見聞がり、日本学術会議会員… 続きを読む
書籍 1月 12 2021 仮想空間シフト(尾原 和啓、山口 周)|読書感想文・レビュー 今回は「仮想空間シフト」の本を知人に貸して頂いたので、アウトプットの練習として、本書の感想文を書こうと思います。著者の尾原 和啓, 山口周氏の2名の本はまだ読んだことがありませんでしたが友人が大絶賛し… 続きを読む
書籍 1月 11 2021 自分の運命に楯を突け 岡本太郎|読書感想文・レビュー タイトルがカッコイイ。自分の運命に楯を突け。強い言葉に惹かれて本書を読みました。 正直、運命に楯を突くという行為のイメージは全く想像出来ませんでした。「岡本太郎」という名前は以前何かの本で見ていたので… 続きを読む