プログラミング初心者が勉強を始める前に知っておくべき3つのこと | 現役システムエンジニアのアドバイス

プログラミングを教えて下さい。

現役のシステムエンジニアをしていると時々こんな相談があります。そんな時、よく思うのは、

甘えるな。

正直にお話すると、何でもかんでも質問してくる人は・・・・明らかに努力不足です。ヤル気がないと言っても過言でではありません。少しきつい言い方をすれば、そんな人はプログラミングは学ばなくて良いです。

「プログラミングとは、自分で悩み迷い、苦労しながら習得するものだ。」

By 鬼のパワハラ上司


私が新人の頃、耳にタコができるほど言われました。この記事を読んでいる人の中には、そもそもプログラミンが何なのか分からない人もいるかも知れません。そんな人に向けてお伝えしたいのは、

まずは独学してみましょう。

IT技術がが普及したおかげで良質な情報がネットに溢れています。Youtube、ブログ、SNS、良質な情報が無料でてにはいります。いきなりプログラミングスクールに通う方法もありますが、まずは、無料で頑張っていただきたいです。お金と時間が腐るほど余っている人は例外ですが。

なぜ、独学を勧めるのか?理由は簡潔です。

自分で問題解決が出来ないと遅かれ早かれプログラマーとして生きていけないからです。

単純作業の肉体労働と比べるとプログラミングという仕事は、特殊です。私は、学生時代、向上でアルバイトをしていました。ラインに流れてくる商品にシールを貼るだけでお金をもらいました。労働に対する報酬、非常に分かりやすいです。


一方、プログラミングは、仕様通りに動くソフトを作らないと仕事は終わりません。しかも、バグ(不具合)があると何度も修正する必要があります。バグを修正したらまた新しいバグが発生するなんて日常茶飯事です。

先祖返りしたらぶっXXす!!
※先祖返りとは、新しいバージョンのソフトウェアの品質が、以前より悪くなること。

By 鬼畜上司


この為、自分で調べて考えて、問題を解決する能力。自己解決能力が高くないと、PG(プログラマー)としては生きていけません。なので、悪いことは言いません。

PGになりたい人は覚悟して下さい。

覚悟がない人は、別の職業を探して下さい。幸いにも世の中には簡単な仕事もあります。コンビニのレジの店員なら外国人でも採用してくれます。

覚悟出来ましたか?

ここまで文書を読んでくれた人は、ある程度、本気度が高い人だと思います。そんな人にアドバイスがあります。

本を沢山読みましょう。

プログラミングの初心者にオススメな本を下記に列挙しました。
まずは、本を読み、自分で考え苦しもう。

話はそれからだ。

オススメの参考書籍一覧