はじめに
先日、メールでパワーポイントの資料をGetしたのですが、開けなくて数時間、ウムウム悩みました。マイクロソフトに呪いの言葉を唱えながら解決方法を調べましたので、ブログにまとめました。私と同じ現象に陥った方は、是非参考にしてみて下さい。

不具合の現象
- コンテンツに問題が見つかりました」というメッセージが表示される。
- プレビューウインドウではパワーポイントの情報が表示される。
試したこと
- WindowsUpdate>効果なし
- エラーメッセージにある「修復」を試してみる>効果なし
- ファイルの拡張子を変更してみる>効果なし
- メールの添付ファイルを保存する場所を変えてみる>ダメ
- ファイル名を変更してみる>ダメ
- ブロックを解除する>解決!!!

解決方法
プレゼン資料の「.ppt」ファイルが「コンテンツに問題が見つかりました」と表示されて開けない時の対処方法
【方法】
- ファイルを右クリックしてプロパティを表示する。
- 「全般」タブの下の方に表示される「ブロックを解除する」にチェックを入れる
- 「OK」ボタンを押す

これだけです。私の場合はこの方法で解決しました。
ファイルがブロックされていることが原因であればこの方法で解決します。
もし「ブロック解除」ボタンがある場合は本対応で開けるはずなので
是非試してみて下さい!不具合が解決されることを願います。